厚生労働省の安全衛生優良企業公表制度を活用したい

労働安全衛生

安全衛生優良企業認定のメリット  平成27年(2015年)6月より、「安全衛生優良企業公表制度」の認定が始まっています。  お客さんから、複数問い合わせをいただ ...

グローリレイションの由来「成長の縁」

コンサル徒然日誌

縁の大切さと成長についての相関関係  当社のネーミングは「成長する縁」をイメージして、GrowとRelationからもらって名前を付けました。そのネーミングを深 ...

パワハラ防止の要はトップのメッセージ

労働安全衛生

組織のトップのメッセージは何よりも響く  パワハラ防止は、トップのメッセージが要です。これに尽きるといっても過言ではありません。  パワハラ行為者の多くは、過去 ...

ハラスメント防止委員会立上げ品質・安全衛生・環境まで包括

マネジメント

パワハラ防止体制には指導力アップと定期監視の仕組みを  パワハラ防止には、根本的には指導力のアップ、コミュニケーションの円滑化が重要ポイントになります。  また ...

パワハラ対策の適切運用ため部下に自信を持って指導する

マネジメント

ハラスメント問題を考慮する時に大事なこと  ハラスメント問題を考慮する時に大事なことがあります。それは、 職場で指導的立場にある者として ハラスメント問題のグレ ...

パワハラ防止法における企業の体制構築ポイント

マネジメント

パワハラ防止法における企業の体制構築ポイント  パワーハラスメントについて規定したパワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)が2020年6月されており、2022年 ...

テレワーク導入への自宅環境~リクルート住まいカンパニー調査

コンサル徒然日誌

テレワーク導入への自宅環境調査の概要  株式会社リクルート住まいカンパニーが2020年2月25日、東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木・長野・山梨に住居を ...

改正健康増進法2020年4月全面施行で屋内禁煙に

コンサル徒然日誌

飲食店やオフィス、屋内禁煙も小規模店・専用室は例外  飲食店やホテル、オフィスなどの屋内を原則禁煙とする改正健康増進法が2020年4月1日、全面施行されました。 ...

コロナショックで大苦境の「ホテル業界」から学ぶ

経営のヒント

従来から明確にターゲットを絞ったところは強かった  コロナショックで悲鳴が聞こえるような状況ですが、こうした環境にあっても比較的影響を受けていないホテルがあるそ ...

「産業保健師」の活用が注目されている 検討の価値あり

働き方改革,労働安全衛生

企業では産業保健活動が重要な位置になっている  企業には、近年のメンタルヘルス不調者の増加、高齢化による従業員の平均年齢の上昇、長時間労働対策の必要性が増してい ...

信頼できる上司・信頼できない上司はこんな人

コンサル徒然日誌

「信頼できる上司」の理由  マンパワーグループの「上司との信頼関係」に関する調査(入社2年目までの22~27歳の正社員男女400名を対象)によると、仕事上で上司 ...

退職代行サービス利用者急増も最後は自分でケジメを

コンサル徒然日誌

「退職代行サービス」の台頭  近年、退職代行サービスの利用者が増加しています。  退職代行サービスとは、直接退職の意思を伝えることが難しい従業員に代わり、退職意 ...

企業と労働者の意識に大きなズレ~「同一労働同一賃金」アンケート結果

働き方改革

「同一労働同一賃金」本格スタート前に意識したい  労働政策研究・研修機構が、「同一労働同一賃金ガイドライン」を含めた「パートタイム・有期雇用労働法」等の施行を控 ...

HACCPに準じた衛生管理状態監査同席と食品衛生学び

マネジメント

HACCPに準じた衛生管理は待ったなし  先日お客さまが取引先より、「『食品事業者が実施すべき管理運営基準に関する指針(厚生労働省)』」に準ずる加工場内と作業内 ...

「心の病」は10~40代で共通課題

人事・労務

10代~20代では初めて「心の病」が3割超  日本生産性本部のアンケート調査によると、「心の病」の多い年齢層が10代~20代、30代、40代の各区分で約30%ず ...

オフピーク通勤の導入は検討の価値あり

コンサル徒然日誌

東京都が時差通勤のポイント付与実証実験  東京都が、三菱総合研究所と組んで、時差通勤した人に独自のポイントを付与する実証実験を行います。ポイントの名称は「東京ユ ...

若手が求めるやりがいとパワハラ防止コミュニケーションの重要性

マネジメント

若手のやりがい、求められるコミュニケーション  マンパワーグループが行った、入社2年目までの若手正社員(22~27歳)を対象とした調査によると、仕事に「やりがい ...

高齢労働者の労働災害防止には握力アップ!?

コンサル徒然日誌,労働安全衛生

70歳まで働くのが普通な社会に  政府は「70歳まで働く機会の確保」に向けた議論を開始し、希望すればすべての人が70歳まで働けるように、企業に高齢者の雇用機会を ...

今年2019年は早期に「インフルエンザ対策」始める必要あり

コンサル徒然日誌

2019年は早くもインフルエンザ流行の兆し  インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行しますが、今シーズンは早めの注意・対策が必要となりそうです。  厚生 ...

新たに建設業・メディア業の実態を調査~過労死等防止対策白書

人事・労務

過労死等防止対策大綱で特別調査業種を定める  政府は、令和元年版の「過労死等防止対策白書」を公表しました。「過労死等防止対策大綱」では、長時間労働などの問題から ...