労務リスクの脅威が経営リスクの中で1位に(2017年

経営関係ニュース

労務リスクが企業の新たなリスクとして急浮上  企業が重視する経営上のリスクについて、東京海上日動火災保険が行った調査で、「労働・雇用問題」が2008年の調査開始 ...

最新「2017インターンシップ」の実施状況

人事・労務

インターンシップの実施状況  株式会社リクルートキャリアの研究機関である「就職みらい研究所」が行った調査結果(就職白書2018)から、企業のインターンシップの状 ...

実施から1年を迎えた「プレミアムフライデー」の実態

人事・労務

プレミアムフライデー認知度上がるも実施率は…  毎月最終金曜日に15時の退社を促し、働き方改革や消費拡大などにつなげる「プレミアムフライデー」が、今年2月で実施 ...

今からの対策が有効! 職場における「5月病」対策

経営のヒント

5月病のメカニズム  「5月病」は、医学的な病名ではなく、5月頃になるとなんとなく体がだるくなり、「やる気が出ない」「気分がふさぐ」といった症状が出る状態を総称 ...

政府が推進する「リカレント教育」とは?

幹部・社内教育支援,経営関係ニュース

政府が重要性を強調  政府は、人づくり改革を議論する有識者会議「人生100年時代構想会議」において、「リカレント教育(学び直し)」の重要性を強調し、大学や企業、 ...

メタボ健診・特定保健指導受診で健康改善&医療費抑制効果を確認

人事・労務

生活習慣病患者は今も増加中  「メタボ」(メタボリックシンドローム)とは、内臓肥満があり、血圧、脂質値、血糖値のうち2つ以上に異常を認める症候群のことです。   ...

平成30年(29年度補正)小規模事業者持続化補助金

中小企業公的支援情報

 平成30年(平成29年度補正予算)の「小規模事業者持続化補助金」の公募が平成30年3月9日(金)から始まっています。公募期間は平成30年5月18日(金)までで ...

H30年(29年度補正) ものづくり補助金・経営力向上支援事業

中小企業公的支援情報

 平成30年(平成29年度補正予算)の「ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業)」の公募が始まっています。公募期間は平成30年4月27日 ...

「請負契約のフリーランス」を独禁法で保護へ

経営関係ニュース

悪質なケースでは摘発も  企業などから個人で直接仕事を請け負って働く「フリーランス」とよばれる人たちが、契約で不当な制限を受けた場合、独占禁止法(独禁法)で保護 ...

国内企業の3分の2が後継者不在!

人事・労務,経営のヒント

後継者問題で650万人の雇用が失われる!?  春の人事異動の季節を前に、頭を悩ます人事担当者の方も多いことでしょう。  一方、企業自体のとても大きな“人の異動” ...

ISO45001(労働安全衛生規格)構築の主要ポイント

ISOシリーズ,労働安全衛生

ISO45001の重要な思想  ISO45001の発行も決まり、JISQの発行がいつになるのかという段階となっておりますので、ISO45001について記述してま ...

ISO45001の発行が2018年3月12日(月)に決定

ISOシリーズ,労働安全衛生

ISO45001発行は2018年3月 JISは2018年7月を予定  ISO45001の発行日が2018年3月12日(月)に決定したようです。日本規格協会のホー ...

今後求められる企業の福利厚生とは?

人事・労務,経営のヒント

1人平均は、2年連続で11万円超  一般社団法人日本経済団体連合会が、会員および会員加盟の企業を対象に実施した「2016年度福利厚生費調査結果」(回答企業数:6 ...

「働き方改革」は実際進んでいるのか?

人事・労務,経営のヒント

企業における「働き方改革」の実態は?  現在、政府が推進する「働き方改革」の名の下に、様々な方面で「働き方」の見直しが進められており、関連する国の動きや企業事例 ...

深刻な影響を避けるため検討したい「職場の花粉症対策」

マネジメント,経営関係ニュース

2月から花粉症のシーズンが始まります  花粉症は、日本人の約4割がかかっているとも言われます。  花粉症の原因として最もポピュラーなスギ花粉の飛散は、例年、2月 ...

調査結果にみる「副業」に関する時間と収入の実態

経営のヒント

「副業・兼業容認」が今後広がる?  昨年12月25日に、厚生労働省の「柔軟な働き方に関する検討会」が公表した報告書で、労働者が主体的に自らの働き方を考え、選択で ...

山木工業さんが福島議定書事業で最優秀賞受賞

顧客事例

福島議定書事業(事業所版)の運輸・設備業・その他部門最優秀賞  すでに15年間程度ISOでご支援させていただいている、いわき市の山木工業(株)さんが「福島議定書 ...

平成29年度補正予算は平成30年2月1日(木)に可決・成立

経営のヒント,経営関係ニュース

 平成29年度補正予算は平成30年2月1日(木)の参議院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数により可決、成立しました。  補正予算は、計2兆7073億円の追加 ...

国際比較にみる 日本の労働生産性水準

マネジメント,経営関係ニュース

2017年12月20日に出た調査結果  「労働生産性の国際比較2017年版」(公益財団法人 日本生産性本部)が昨年の2017年12月20日に出されました。  政 ...

(有)郡司工業さん(神栖市)のISO9001認証取得に立会い

顧客事例

きっかけは会社設立20周年の一つの区切り ISO45001も認証になりました。 → (有)郡司工業さん(神栖市)ISO45001認証取得おめでとう  茨城県神栖 ...