2018年7月から自動車運送事業者 行政処分基準強化・厳罰化

経営関係ニュース

今回改正は長時間労働是正や過労の防止が目的  2018年7月1日より、自動車運送事業者(トラック、バス、タクシー)の行政処分基準が強化され、厳罰化されます。   ...

若手社員「飲み会嫌い」は本当か? ~平成・昭和生まれ意識調査

経営のヒント

「平成生まれ」と「昭和生まれ」の意識調査  ソニー生命保険株式会社が、平成生まれ(20歳~28歳)と昭和生まれ(52歳~59歳)を対象にアンケートを行い、『平成 ...

M字カーブ解消? 働く30歳代女性が増加中

人事・労務

雇用環境、依然として良好  今年(2018年:平成30年)1月、総務省は「労働力調査(2017年:平成29年)」を公表しました。  「完全失業率が前年より18万 ...

労務リスクの脅威が経営リスクの中で1位に(2017年

経営関係ニュース

労務リスクが企業の新たなリスクとして急浮上  企業が重視する経営上のリスクについて、東京海上日動火災保険が行った調査で、「労働・雇用問題」が2008年の調査開始 ...

ISO45001(労働安全衛生規格)構築の主要ポイント

ISOシリーズ,労働安全衛生

ISO45001の重要な思想  ISO45001の発行も決まり、JISQの発行がいつになるのかという段階となっておりますので、ISO45001について記述してま ...

ISO45001の発行が2018年3月12日(月)に決定

ISOシリーズ,労働安全衛生

ISO45001発行は2018年3月 JISは2018年7月を予定  ISO45001の発行日が2018年3月12日(月)に決定したようです。日本規格協会のホー ...

山木工業さんが福島議定書事業で最優秀賞受賞

顧客事例

福島議定書事業(事業所版)の運輸・設備業・その他部門最優秀賞  すでに15年間程度ISOでご支援させていただいている、いわき市の山木工業(株)さんが「福島議定書 ...

(有)郡司工業さん(神栖市)のISO9001認証取得に立会い

顧客事例

きっかけは会社設立20周年の一つの区切り ISO45001も認証になりました。 → (有)郡司工業さん(神栖市)ISO45001認証取得おめでとう  茨城県神栖 ...

山木工業(株)与田ISO推進室長が環境への取組で事例発表

顧客事例

ISO運用や教育などを支援している、福島県いわき市の(株)山木工業さんが、環境への取組である「福島議定書」にて2年連続で優秀賞を受賞されています。それを受けまし ...

No Image

ISOシリーズ

経済産業省は、平成20年12月20日付けで、JIS Q 9001(品質マネジメントシステム規格)を改正しました。JIS Q 9001 は、国際規格であるISO ...

No Image

ISOシリーズ,マネジメント

品質マネジメントシステム規格として国内外で広く使用されているISO9001の改正版(ISO 9001:2008)が、平成20年11月14日に発行されました。今回 ...

ISO活用により経営効果アップ

ISOシリーズ,マネジメント

多くの皆さんは、ISOという言葉を耳にしたことがあると思います。ISO9001(品質マネジメントシステム)の上手な運用の仕方とコンサルタントの選び方は、ISOの ...

ISOで経営改善するポイント

ISOシリーズ,マネジメント

以前ISOはパスポートと呼ばれました。海外の取引先で必要なイメージです。しかし今では、「免許証」に変わってきたと唱える向きがあります。ISOの本質は、「組織が継 ...