2010年12月の記事一覧

 中核社員までの教育訓練日誌において、2010年12月に投稿されたエントリー一覧です。
 各エントリーは、以下それぞれのリンクをクリックしてお進み下さい。

2010年最後の教育訓練日誌

本日は、本年最後の教育訓練日誌となった。今まで教えていただいてきたことや学んだことを振り返りながら、反省し、改善できるところを改善していこうと思う。

→続きを読む:2010年最後の教育訓練日誌

2010年12月29日|トラックバック (0)

カテゴリー:営業活動

業界の動きと自社を発展させるための経営者の悩み

本日は、業界の動きと経営者の悩みについての講習とホームページの作成、助成金受給可能性検索、法人営業活動を行った。法人訪問営業では、本年お世話になった方への挨拶をして、感謝の言葉を伝えた。来年もお世話になるので、迷惑をかけないように成長していきたいと思い、行動にでるようにしていきたいと思う。

→続きを読む:業界の動きと自社を発展させるための経営者の悩み

2010年12月28日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:顧客管理の技

基盤人材確保助成金の申請業務

本日も助成金の申請講習を受け、本日は基盤人材確保助成金についての講習を受けた。それからどのような助成金を受けれるのかどうかということで、自社の助成金検索サービスについても実践し、助成金というものを少しずつ理解できてきたと思う。しっかり自分の言葉で説明できるように勉強していきたいと思う。

→続きを読む:基盤人材確保助成金の申請業務

2010年12月27日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:助成金・補助金

雇用安定助成金・中小企業緊急雇用安定助成金の申請業務

本日は助成金の申請において必要な記入に内容についての説明を受けた。ほかには、ホームページの作成で自社のHPを作成した。まだまだ助成金についての知識が足りないので、もっと勉強を進めていきたいと思う。

→続きを読む:雇用安定助成金・中小企業緊急雇用安定助成金の申請業務

2010年12月25日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:助成金・補助金

保育施設を考える事業主は是非活用したい事業所内保育施設設置・運営等助成金

本日の助成金各論講習では、事業所内保育施設設置・運営等助成金についての講習を受け、ホームページ作成、顧客就業規則チェック、金融機関訪問の実践を行った。助成金各論講習では、事業所内保育施設設置・運営等助成金についての講習を受け、保育施設の設置を考えている事業主にとっては活用したい助成金であることを教えていただいた。

→続きを読む:保育施設を考える事業主は是非活用したい事業所内保育施設設置・運営等助成金

2010年12月24日|トラックバック (0)

カテゴリー:助成金・補助金, カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

3年以内の既卒者を対象とした3年以内既卒者トライアル雇用奨励金・3年以内既卒者採用拡大奨励金

本日は助成金の各論講習で「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金・3年以内既卒者採用拡大奨励金」についての講習を受けた。そのほかに、ホームページ作成、顧客就業規則チェック、法人訪問営業活動の実践を行った。助成金の各論講習では、3年以内の既卒者を対象とした助成金について講習を受けた。雇用を獲得した企業にとっても、就職難に悩む既卒者にとってもメリットのある奨励金だと感じた。

→続きを読む:3年以内の既卒者を対象とした3年以内既卒者トライアル雇用奨励金・3年以内既卒者採用拡大奨励金

2010年12月22日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:助成金・補助金

従業員のキャリア形成のためのキャリア形成促進助成金

本日は、助成金各論講習として、キャリア形成促進助成金の講習と、ホームページ作成、顧客就業規則チェック、商工団体訪門を行った。キャリア形成促進助成金は従業員のキャリアを形成する際にその一部を助成してくれる助成金であるようで、社員教育を考えている経営者の方には、ありがたい助成金であると感じた。

→続きを読む:従業員のキャリア形成のためのキャリア形成促進助成金

2010年12月21日|トラックバック (0)

カテゴリー:助成金・補助金, カテゴリー:営業活動

冬の時代を乗り切るための「雇調金」と「中安金」

本日は、助成金の概要講習から、具体的な助成金の各論講習ということで、「雇用調整助成金」と「中小企業緊急雇用安定助成金」についての講習を受けた。ホームページでは、新しい自社のサイトの中で、各項目の案内となるページの構成を作成していった。このページを作成することで、相手が望むものが見つかったときに少しでも多くの問い合わせがいただけるようなページを作成していきたいと思う。

→続きを読む:冬の時代を乗り切るための「雇調金」と「中安金」

2010年12月20日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:助成金・補助金

事業を成功に導くための助成金

本日は、助成金概要の講習とホームページ作成、モデル就業規則作成を行った。助成金の概要講習では、昨日同様に厚生労働省の助成金で、助成金を受給する際の注意点についての講習を受けた。就業規則の作成では、自社にある就業規則の雛形を参考にして、お客様の情報を元に各論を作成してみた。

→続きを読む:事業を成功に導くための助成金

2010年12月18日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:助成金・補助金

公的機関からもらえる返済不要のお金 ~助成金~

本日は、助成金の概要講習と、電話営業、ホームページの作成、法人訪問営業活動を行った。助成金の概要講習では、基本的な助成金についての講習を受けた。各省庁の数ある助成金の中から、本日は社会保険労務士である社長に関連の深い、厚生労働省の助成金について教えていただいた。営業活動では師走である、今月の営業は控え、お世話になったか方への挨拶訪問の時期であることを教わった。

→続きを読む:公的機関からもらえる返済不要のお金 ~助成金~

2010年12月17日|トラックバック (0)

カテゴリー:助成金・補助金, カテゴリー:営業活動

多様化する労務リスクをチェックする方法

本日は、労務リスクのチェックの講習と電話営業、ホームページの作成、法人訪問営業活動を行った。労務リスクのチェックでは、労働法を理解することが問題を未然に防ぎ、リスクに対応できるものだと教えていただいた。ホームページの作成では、前回同様セールスページの作成を行った。慣れてきたこともありスピードが少しずつあがってきたような気がする。やはり何事も反復練習が鍵だと再確認できた。

→続きを読む:多様化する労務リスクをチェックする方法

2010年12月16日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

労働帳簿を整理することで問題を未然に防ぐことが出来る

本日は、労働帳簿についての講習と、電話営業、ホームページの作成、金融機関訪問の実践をした。労働帳簿とは社内の労務管理を行う上で必要不可欠なもので、法定帳簿の「労働者名簿」「賃金台帳」「出勤簿」の3つと、就業規則の内容を実施する上で必要な書式があることを教わった。ホームページの作成では昨日同様セールスページの作成を行ったが、慣れてきたこともあり時間が短縮されてきた。

→続きを読む:労働帳簿を整理することで問題を未然に防ぐことが出来る

2010年12月15日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

就業規則各論の概要を学ぶ

本日は、就業規則の作成講習と電話営業の実践、ホームページ作成、法人営業活動を行った。法人営業活動では、小美玉市の病院を営業訪問し、自社の新しく案内できるようなものについてのヒントが得られた。実際に訪問したことで、今回のヒントを得ることが出来たので、早急に新しい案内ができるような体制を整え、営業していきたいと感じた。

→続きを読む:就業規則各論の概要を学ぶ

2010年12月14日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

各企業に独自の性質がある就業規則

本日は、労働基準法をもとに、会社で実用性のある形にした就業規則の講習と、電話営業、ホームページの作成、商工団体訪問活動を行った。就業規則では、就業規則に関連のある話を元に、具体的な問題点と内容についての講習を受けた。今後就業規則の見直しや作成を行う上で、非常に参考になった。

→続きを読む:各企業に独自の性質がある就業規則

2010年12月13日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:労働法

労働者の安全と健康を確保する労働安全衛生法

本日は、労働安全衛生法の講習、プレゼン資料の作成、ホームページの作成を行った。労働安全衛生法の講習では、労働者の安全と健康を確保するとともに、快適な職場環境の形成を促進することを目的に施行された法律だということを教えていただいた。ホームページの作成では、今後自社のHPを見やすく直していく際の構成を考えていった。

→続きを読む:労働者の安全と健康を確保する労働安全衛生法

2010年12月11日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法

労働基準法と就業規則の関係

本日も労働基準法の講習と、電話営業、ホームページ作成、法人訪問営業活動を行った。法人営業活動では、医療業を回って、初めて、長い時間面談していただけた医院があったが、当方が利用したい相手の情報が聞き出せるまでにはいかなかった。また一気に仮クロージングに行けたという指摘を受けたので、次は畳み掛けるような交渉を心がけたいと反省した。

→続きを読む:労働基準法と就業規則の関係

2010年12月10日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

労働者保護を目的とする労働基準法

本日は労働基準法の講習と電話営業の実践、ホームページ作成、法人訪問営業活動を行った。労働基準法は、労働者の保護の観点に成り立っており、例外を除く日本国内で働く全ての労働者に適用されるらしい。【OJT】では、主に営業に関するものを行い、今後も少しでも売り上げに繋がるような行動を取っていきたいと思う。

→続きを読む:労働者保護を目的とする労働基準法

2010年12月09日|トラックバック (0)

カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動

ソーシャルメディアを有効活用した集客のコツ

本日は、ホームページの集客応用と電話営業、ホームページ作成、金融機関訪問を行った。電話営業では、引き続き医療業界に電話をかけ、ホームページでは個別ページの作成を行った。個別ページでは、文章を考えながら作成してみたが、今の自分には相手目線で文章を表現するのがまだ難しく、文章力の訓練が必要だと感じさせられた。

→続きを読む:ソーシャルメディアを有効活用した集客のコツ

2010年12月08日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

「twitter」を使った便利な仕組み

本日はホームページの集客基礎から発展した応用の集客と電話営業、ホームページ作成、法人訪問を行った。集客の基礎から応用に発展させ、一つのものを様々のものと連動させて効果的に表示できるような仕組みについての講習を受けた。便利で使い勝手の良いものは、どんどん使っていくことにしよう。

→続きを読む:「twitter」を使った便利な仕組み

2010年12月07日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

「twitter」「Facebook」「you tube」の有効活用

本日は、ホームページの集客の基礎と、電話営業、商工団体訪問、ホームページの作成を行った。アクセスアップに繋がる集客をする上では、内容を充実させ、相手に気分良く見ていただけるような工夫をしていかなくてはいけないと感じた。集客と誠実な付き合いをイコールと考えて取り組んでいこうと思う。

→続きを読む:「twitter」「Facebook」「you tube」の有効活用

2010年12月06日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

さらなるアクセスアップのために

本日は、自社サイトに集客をするための講習、ホームページの作成では、以前学習したタグを意識して作業できているかの確認作業をおこなった。トラックバックと呼ばれるものについて学習し、よりアクセスアップにつなげて生きたいと思う。まずはトラックバックの本質の理解からはじめていこうと思う。

→続きを読む:さらなるアクセスアップのために

2010年12月04日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

自社サイトへのアクセスアップの方法

本日は、自社サイトにアクセスを増やすための集客の基礎の講習と電話営業、金融機関・法人訪問営業を行った。法人訪問では、今まで訪問することのなかった医療法人を対象に営業活動を行った。規模の大きい病院を訪問したので初めは緊張したが、すぐに慣れて普段どおり営業できた。これも継続してきた成果だと思う。

→続きを読む:自社サイトへのアクセスアップの方法

2010年12月03日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

営業に必要な話題とツールを考える

本日は、ホームページの作成基礎と電話営業、金融機関、法人訪問営業活動を行った。ホームページの講習では、「php」と呼ばれる、プログラミング言語の一つについての講習を受けた。金融機関、法人営業活動で、初訪の際のツールや、相手と会話を続けるための、情報・知識について考えてみた。

→続きを読む:営業に必要な話題とツールを考える

2010年12月02日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動

動的ページを表現出来る「JavaScript」の可能性

本日は、ホームページの作成基礎講習と電話営業、金融機関訪問、法人訪問営業活動を行った。ホームページの作成では、「JavaScript」についての講習を受けた。あるものを自動的に表示させることが「JavaScript」の役割である。今後もHP作成の基礎となるものの理解を進めていこうと思う。

→続きを読む:動的ページを表現出来る「JavaScript」の可能性

2010年12月01日|トラックバック (0)

カテゴリー:サイト運営

ただいまの特別オファー!

2021年10月採用情報
社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
2021年10月人気
パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
2018年01月人気
茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
2018年01月人気
50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
2013年01月クール
茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ

このページの先頭へ