保育施設を考える事業主は是非活用したい事業所内保育施設設置・運営等助成金
2010年12月24日
本日の助成金各論講習では、事業所内保育施設設置・運営等助成金についての講習を受け、ホームページ作成、顧客就業規則チェック、金融機関訪問の実践を行った。
助成金各論講習では、事業所内保育施設設置・運営等助成金についての講習を受け、保育施設の設置を考えている事業主にとっては活用したい助成金であることを教えていただいた。
事業所内保育施設設置・運営等助成金
本日の助成金各論講習では、事業所内保育施設設置・運営等助成金についての講習を受けた。
事業所内保育施設設置・運営等助成金は、従業員のお子さんを預かる保育施設の設置・運営・増築や保育遊具等の購入を行う事業主・事業主団体の方々に、費用の一部を助成するもの助成金とのことだ。
多額の補助が見込めるこの助成金は従業員の安定就業に役立ち、企業発展の礎に寄与できる可能性があるらしい。
従業員のお子さんを預かる保育施設の設置・運営・増築や保育遊具等の購入を行う事業主・事業主団体の方々に、費用の一部を助成するものことが出来るようだ。
下記に示すように助成額が大きく、総額の3分の2を支給してくれるので、会社内に保育施設設置を考えている経営者には魅力ある助成金だと思った。
設置費と運営費は別計算として助成してもらえるため、今回の10人規模の場合で、通常型の助成額を計算してみると、
2,300万円(設置費)+(379万円×5年間+252万円×5年間)=5,455万円
このように、助成額が5,455万円と額が大きく、総額の3分の2を支給してくれるので、保育施設を考えている経営者には魅力ある助成金だと感じた。
就業規則のチェックと金融機関訪問
顧客就業規則チェックでは、休日のあり方についてのチェックを行った。
休日は、各社ごとに定められており、法定休日もしっかり定められていたので、問題なく運営できることと思う。
各社ごとに法定外休日にばらつきはあるもの付与されていたので、問題がないと思われるが、もう一度確認しながら、目を通していこうと思う。
金融機関訪問でも前回同様、お世話になった箇所への挨拶訪問を行った。
金曜日ということもあり、支店長がとても急がしそうであったので、面談はできなかったが、挨拶文を作成したものを支店長にお渡しして下さるようにした。
今後さらに忙しくなるとおもわれるので、挨拶文を持った訪問を続けていこうと思う。
ホームページ作成では、自社のホームページの進行が少し遅れてきてしまっているので、なんとか盛り返すために、いつもよりさらにスピードを意識して取り組んだ。
何とか、個別ページの形がみえてきて、後は個別ページをどんどん作成していく段階まですすんできた。
全体の構成は社長が行い、見やすく、わかりやすいものになっていた。
次からは自分でできるように、各ページのソースを見ながら、勉強を進めていきたいと思う。
タグ
2010年12月24日|トラックバック (0)
トラックバック(0)
http://www.growr.jp/mt/mt-tb.cgi/60
関連記事 (カテゴリー:助成金・補助金, カテゴリー:労働法, カテゴリー:営業活動)
ただいまの特別オファー!
- 2021年10月採用情報
- 社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
- 2021年10月人気
- パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
- 2018年01月人気
- 茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
- 2018年01月人気
- 50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
- 2013年01月クール
- 茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ