問題を正確に捉えることが目標達成の鍵

本日は、継続的改善技法講習と電話営業の実践、関与先業務標準手順書作成、法人訪問営業活動を行った。

継続的改善技法講習では、問題解決を行う上で大事なことを教わった。

営業活動では、お客様などとの接点が増えてきており、自分自身の課題が浮き彫りになってきたので、早々に解決できるように、毎日課題を持って取り組んでいこうと思う。

→続きを読む:問題を正確に捉えることが目標達成の鍵

2011年02月23日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク, カテゴリー:問題解決技法

業務だけでなく会社全体を引き締めていく内部監査

本日は、内部監査の講習と電話営業の実践、関与先業務標準手順書作成、法人訪問営業活動を行った。

最後の内部監査講習であったので、内部監査がもたらす波及的な効果について教えていただいた。

営業活動では、石岡市内のリストを作成した企業を訪問していった。

→続きを読む:業務だけでなく会社全体を引き締めていく内部監査

2011年02月22日|トラックバック (0)

カテゴリー:ISOシリーズ, カテゴリー:プライバシーマーク

チェックリストの良し悪しが監査の優劣を決める

本日は、内部監査実践講習と電話営業の実践、内部監査テキスト作成、法人訪問営業活動を行った。

内部監査の実践講習では、実際に監査をする際のチェックリストを作成することの意義と作り方の講習を受けた。

電話営業の実践では、今までの自分が行ってきた電話営業の振り返ってみた。

→続きを読む:チェックリストの良し悪しが監査の優劣を決める

2011年02月21日|トラックバック (0)

カテゴリー:ISOシリーズ, カテゴリー:プライバシーマーク

内部監査推進のポイントとホームページの作成

本日は、内部監査の実践講習とホームページの作成を行った。

内部監査の実践講習では、推進にポイントということで講習を受けた。

監査を行うということは、自社の業務ルール把握に役立つし、改善の糸口も見えやすくなるとのことであった。

→続きを読む:内部監査推進のポイントとホームページの作成

2011年02月19日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

内部監査の質を高めるための準備とチェックリスト

本日も内部監査実践講習と電話営業の実践、内部監査テキストの作成を行った。

本日の内部監査の講習では、内部監査がもたらす効果についての講習を受けた。

テキストの作成では、監査をする上で重要なチェックリストの作成する際の注意点を確認していった。

→続きを読む:内部監査の質を高めるための準備とチェックリスト

2011年02月18日|トラックバック (0)

カテゴリー:ISOシリーズ, カテゴリー:プライバシーマーク

自社業務を発展させる内部監査の役割と概要

本日は、内部監査実践講習と電話営業の実践、内部監査テキスト作成、法人訪問営業活動を行った。

内部監査テキスト作成では、社長が作成したテキストを真似てなぞるような形で作成していった。

法人訪問営業活動では、今までとは違い、自社で販売予定の「マナーマニュアル」はどのような反応があるのかをアンケートのような形で営業を行った。

→続きを読む:自社業務を発展させる内部監査の役割と概要

2011年02月17日|トラックバック (0)

カテゴリー:ISOシリーズ, カテゴリー:プライバシーマーク

「攻め」と「守り」を一体化したプライバシーマーク

本日は、プライバシーマーク講習と電話営業の実践、プライバシーマーク自社テキスト見直し、法人訪問営業活動を行った。

プライバシーマークの講習では、顧客の情報を、厳重に保管するだけでなく、そのデータを用いて営業につなげていくということを教わった。

→続きを読む:「攻め」と「守り」を一体化したプライバシーマーク

2011年02月16日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

プライバシーマークで個人情報資産の運用管理を

本日は、プライバシーマーク講習と電話営業の実践、プライバシーマーク自社テキスト見直し、法人訪問営業活動を行った。

プライバシーマークの攻守では、どのようにして個人情報資産の運用管理を行っていくかの講習を受けた。

またテキストの見直しでは、データを保管管理する人についての見直しと確認を行っていった。

→続きを読む:プライバシーマークで個人情報資産の運用管理を

プライバシーマークの活用方法

本日は、プライバシーマークの講習と、プライバシーマーク自社テキスト見直し、電話営業、法人訪問営業活動を行った。

プライバシーマークの講習では、プライバシーマークの具体的な事例を教えていただいた。

その講習の内容を元に、自社のプライバシーマークのコンサルテキストの整備を行った。

→続きを読む:プライバシーマークの活用方法

2011年02月14日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

個人情報流出を防ぐ機密保持が顧客獲得に繋がる

本日は、プライバシーマークの講習とホームページの作成を行った。

プライバシーマークの講習では、過去にあった顧客情報の流出事件の例を教わった。
顧客情報を流出してしまうということは、顧客の信用を失うのみならず、損害賠償を支払わなくてはいけないようになってしまう例もあるようであった。

ホームページの作成では、自社の通販サイト「グローリレイションショップ」商品のセールスページの作成を行った。

→続きを読む:個人情報流出を防ぐ機密保持が顧客獲得に繋がる

2011年02月12日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

プライバシーマーク概要講習

本日は、プライバシーマーク講習と助成金申請様式雛形作成、電話営業の実践、法人訪問営業活動の実践を行った。

プライバシーマークの講習では最初の講習であったので、その概要について教えていただいた。

助成金申請様式雛形作成では、受給資格者創業支援助成金についての申請様式の雛形作成を行った。

→続きを読む:プライバシーマーク概要講習

2011年02月10日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

ただいまの特別オファー!

2021年10月採用情報
社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
2021年10月人気
パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
2018年01月人気
茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
2018年01月人気
50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
2013年01月クール
茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ

このページの先頭へ