プライバシーマーク概要講習

2011年02月10日

本日は、プライバシーマーク講習と助成金申請様式雛形作成、電話営業の実践、法人訪問営業活動の実践を行った。

プライバシーマークの講習では最初の講習であったので、その概要について教えていただいた。

助成金申請様式雛形作成では、受給資格者創業支援助成金についての申請様式の雛形作成を行った。

プライバシーマークとは?

プライバシーマーク講習では、プライバシーマークとは何かという概要について教えていただいた。

プライバシーマークとは、個人情報マネジメントシステムのことで、自社情報や顧客データ等に対して、どのように管理するのかを誰にでも分かるようにシステム化するということであった。

会社には、企業・個人情報が、名刺であったり、名簿であったりとたくさんの情報が保管されている。

また、仕事を任せてもらう上で、お客様の情報の管理は非常に重要である。大事なデータを流出してしまったら、賠償ではすまない事態になってしまう。

その大事なデータを、どのようにすれば安全に、どのようにすれば使いやすく出来るかというもの決めておく必要がある。

より安全に、より使いやすく情報を管理できるようにするために、自社の情報管理の仕方を棚卸し、それをもとにマニュアル化し、標準化していき、顧客情報の保護というものが、プライバシーマークの一つの大きな意味になってくると思う。、

業務を棚卸したり、業務を標準化したりするので、そういった点で、ISO14001に非常に似ているという印象を受けた。

また顧客情報が整備されているということは、何かあったときにすぐに対応することが出来、信用が出来る企業として見られるようになるのではないか感じた

助成金の申請様式雛形作成

助成金の申請様式雛形作成では、受給資格者創業支援助成金についての雛形作成を行った。

この助成金は、雇用保険の受給資格者が創業し、雇用保険の適用事業所になったときに受給されるもものである。

受給額は150万円を限度として、会社を起業する際の費用等を助成してくれるとのことである。
それに、企業後1年以内に雇用保険に加入している従業員を2名以上雇い入れた場合には、上乗せ分50万円が助成されるようだ。

支給対象のものは、例として次のものが挙げられる。

・法人登記手続費用
・経営コンサルタントの相談報酬
・社員募集のためのホームページ制作費
・研修会・講習の受講費

などである。

これから会社の起業を考えている方は活用する価値のある助成金だと思った。

電話営業の実践では、前回作成したリストを元に土浦市内の企業に電話をかけていった。

2011年02月10日|トラックバック (0)

カテゴリー:プライバシーマーク

このエントリーを含むはてなブックマーク  

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.growr.jp/mt/mt-tb.cgi/92

関連記事 (カテゴリー:プライバシーマーク)

ただいまの特別オファー!

2021年10月採用情報
社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
2021年10月人気
パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
2018年01月人気
茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
2018年01月人気
50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
2013年01月クール
茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ

このページの先頭へ