HPのスタイルを司る「css」のポイント
2010年11月30日
本日もホームページ作成の基礎の講習と、顧客リストの整備、電話営業、プレゼン資料の作成を行った。
本日はホームページ上でを表示させる上で、スタイルを司る「css」の講習を受けた。
もともとは「html」上に記載していたスタイルのタグを分離して、「css」として一括管理できるようになったものだ。
「css」が分離されて、便利になったことについて記載していこうと思う。
「css」の役割
本日は、「css」というホームページ上でのデザインやレイアウトを定義するものについての講習を受けた。
もともとは、各ページ上に、スタイルのタグとして含ませていたものを、分離して一つの「css」として、装飾部分を一括に管理できるようにしたものである。
しかし、今では「html」で文書の論理的な構造を定義し、「css」でデザインやレイアウトを定義出来るようになった。
これらの二つを分離して管理できるようになったということで、ページ上にスタイルのタグなどを表示しなくてすみ、綺麗な構造にすることができ、後から直しやすく管理できるようになった。
それから、「css」を外部ファイルとして読み込むことも出来るので、複数のページのデザインを1つの「css」で一斉管理をするといったことも可能となる。
「css」ではすべてのタグにおいて表現・管理することが出来、望むようなデザインが可能となり、文字色を変える、テキストを右寄せにする、背景色を変える、枠線をつけるなどということがすべてのタグに対して可能となる。
「css」上にスタイル上の細かい定義を記載しておくことで、「html」のソース上ではシンプルで綺麗で軽量なソースを作ることが出来るので、この二つは切り離せないものである。
顧客リストの整備と電話営業とプレゼン資料の作成
顧客リストの整備では、引き続き新たな営業先の情報をリストに書き加えていった。
ただの無機質な訪問リストとして存在させておくのではなく、営業先の訪問前の情報確認にも使えるようになってきたので、リストが少しずつ仕上がってきていると思う。
このリストを用いる日も近づいてきており、より精度をあげて完成させたいと思う。
電話営業では、昨日同様フォローの電話をかけたが、本日も「不在」ということであった。
これは一種の断りにもなってきていると思うが、やはり担当の方と直接話が出来るまで、根気よく電話を掛け続けていきたいと思う。
電話の中で簡単な断りを受けてきたが、本当の提案をした中での断りはまだ受けていないと思う。
なので、また明日フォローの電話をかけ「提案」をしてみて、「断り」を受けてみようと思う。
プレゼン資料の作成では、「事業所内保育施設設置・運営等助成金」の顧客説明用の資料を作成してみた。
しかし、行政からいただいた資料の書き写しのままでは顧客の目線にはなっておらず、相手に伝わらないと注意を受けた。
書き写しということで、規程通りの文章になってしまい、自分の中で咀嚼して考えていないので、自分でも上手く説明できないものになってしまった。
教わったとおり、自分で咀嚼を繰り返し、自分自身で納得のいくまで考え抜いて、理解できて初めて、相手に伝えられる説明が出来るものになる。
したがって、一つの資料に対して自分の納得できるまで資料を読み解いていくことを課題としていこうと思う。
タグ
2010年11月30日|トラックバック (0)
トラックバック(0)
http://www.growr.jp/mt/mt-tb.cgi/38
関連記事 (カテゴリー:サイト運営, カテゴリー:営業活動)
- 「継続的改善」から業績アップへつなげるISO
- 会社規模を考えた業務棚卸の方法
- 業界の動きと自社を発展させるための経営者の悩み
- 基盤人材確保助成金の申請業務
- 雇用安定助成金・中小企業緊急雇用安定助成金の申請業務
- 3年以内の既卒者を対象とした3年以内既卒者トライアル雇用奨励金・3年以内既卒者採用拡大奨励金
- 冬の時代を乗り切るための「雇調金」と「中安金」
- 事業を成功に導くための助成金
- 各企業に独自の性質がある就業規則
- ソーシャルメディアを有効活用した集客のコツ
- 「twitter」を使った便利な仕組み
- 「twitter」「Facebook」「you tube」の有効活用
- さらなるアクセスアップのために
- 自社サイトへのアクセスアップの方法
- 営業に必要な話題とツールを考える
- 動的ページを表現出来る「JavaScript」の可能性
- HPのスタイルを司る「css」のポイント
- サイト運営上の「title」と「meta」の使用法と重要性
- 営業で会ってもらえるための秘訣
ただいまの特別オファー!
- 2021年10月採用情報
- 社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
- 2021年10月人気
- パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
- 2018年01月人気
- 茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
- 2018年01月人気
- 50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
- 2013年01月クール
- 茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ