差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
iso_09_08 [2023/11/27 15:53] – [8.5.1 製造及びサービス提供の管理] norimasa_kanno | iso_09_08 [2023/11/27 15:55] (現在) – [8.5.3 顧客又は外部提供者の所有物] norimasa_kanno | ||
---|---|---|---|
行 633: | 行 633: | ||
■顧客又は外部提供者から支給/提供されたものであっても、自分のものと同様に、またはそれ以上に大切(紛失、損傷、取り扱いなど)に扱うことを要求したものと考えられる。 | ■顧客又は外部提供者から支給/提供されたものであっても、自分のものと同様に、またはそれ以上に大切(紛失、損傷、取り扱いなど)に扱うことを要求したものと考えられる。 | ||
属顧客又は外部提供者の所有物としては、下記のようなものがある。 | 属顧客又は外部提供者の所有物としては、下記のようなものがある。 | ||
- | ・製品・サービス品に組み込まれるもの 材料、部品、部品ユニット、接着剤、油脂、塗料などの加工資材、製造・サービス提供スペース/場所など。 | + | |・製品・サービス品に組み込まれるもの|材料、部品、部品ユニット、接着剤、油脂、塗料などの加工資材、製造・サービス提供スペース/場所など。| |
- | ・製造・サービス・検査/試験・修理・保全に利用するもの 加工設備、測定機器、監視機器、見本/基準類、金型、治工具類、帳票類など。 | + | |・製造・サービス・検査/試験・修理・保全に利用するもの|加工設備、測定機器、監視機器、見本/基準類、金型、治工具類、帳票類など。| |
- | ・保存、引渡しに関連するもの 梱包材、輸送資材、識別用帳票類、保管場所など。 | + | |・保存、引渡しに関連するもの|梱包材、輸送資材、識別用帳票類、保管場所など。| |
- | ・情報、顧客知的財産類 仕様書、図面、見本/製品、及び顧客の顧客名簿、特許情報、機密情報など。 | + | |・情報、顧客知的財産類|仕様書、図面、見本/製品、及び顧客の顧客名簿、特許情報、機密情報など。| |
■物理的保護にとどまらず、技術などの知的所有権としても保護されることになる。 | ■物理的保護にとどまらず、技術などの知的所有権としても保護されることになる。 |