差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
iso_09_07 [2023/11/27 15:06] – norimasa_kanno | iso_09_07 [2023/11/27 15:09] (現在) – norimasa_kanno | ||
---|---|---|---|
行 23: | 行 23: | ||
**文書、記録例** | **文書、記録例** | ||
- | 文書化された情報の要求はないが、「要員計画/人員配置計画」、「設備計画」など。 | + | 文書化された情報の要求はないが、「要員計画/人員配置計画」、「設備計画」など。 |
==== 7.1.2 人々(人的資源) ==== | ==== 7.1.2 人々(人的資源) ==== | ||
行 232: | 行 232: | ||
* c. パフォーマンスの向上によって得られる便益を含む、QMSの有効性に対する自らの貢献 | * c. パフォーマンスの向上によって得られる便益を含む、QMSの有効性に対する自らの貢献 | ||
* d. QMS要求事項に適合しないことの意味 | * d. QMS要求事項に適合しないことの意味 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
**解説** | **解説** | ||
行 243: | 行 245: | ||
■組織の管理下で働く人々には、行っている活動がもたらす結果を、認識してもらうことが求められる。 | ■組織の管理下で働く人々には、行っている活動がもたらす結果を、認識してもらうことが求められる。 | ||
- | --- | + | ---- |
**文書、記録例** | **文書、記録例** | ||
行 364: | 行 366: | ||
**文書、記録例** | **文書、記録例** | ||
- | この箇条7.5.3.1で要求される文書化された情報はないが、「文書・記録一覧」、「文書・記録管理手順」、「電子化された情報に関するポリシー」など。 | + | この箇条7.5.3.1で要求される文書化された情報はないが、「文書・記録一覧」、「文書・記録管理手順」、「電子化された情報に関するポリシー」など。 |
=== 7.5.3.2 文書化した情報の管理に当たって、該当する場合には、次の行動に取組む === | === 7.5.3.2 文書化した情報の管理に当たって、該当する場合には、次の行動に取組む === |